🍄さなるのひろば9月
🍇常設ひろば🍏
まだまだ暑い9月でしたが、今月もたくさんのお友だちが遊びにきてくれました。
じっくりおもちゃで遊んだり、体を動かしたりして遊びました♪

一緒にゴロン楽しいね👶

ハイハイでこんにちは!

見てみて🎵上手でしょ!

高いところまで登れたよ✌

鉄棒、楽しいね🎵

みんなでおいしいごはんを作ってるよ🥄

アンパンマンハウスから、こんにちは!

ママと「ばぁ~!!」
親子でわくわく音楽遊び 🎵 R6.9.7
2回目の『親子でわくわく音楽遊び』もたくさんの親子に参加して頂きました。音楽に合わせて、歌ったり、ママと一緒に触れ合ったり、楽器を鳴らしたり…お弁当を作って、お散歩も、行きました。とっても楽しかったね❤

『親子でわくわく音楽遊び』始まるよ~♪

♬おけしょう パタパタ♪

歌に合わせて、楽器を鳴らしたよ💕
お歌に合わせて絵本を見たよ!

今日の製作はな~に?

みんなでお弁当を作ったよ🍙

ママと一緒に、おにぎり"にぎにぎ“‼

おいしいお弁当できました🍳

お弁当「はい!どうぞ」

ママみたいにお弁当つくるよ

今日の製作『お月見ウサギとお弁当』ふーちゃん先生に身近な物での製作を教えていただきました🐰
「ハーフバースデー 赤ちゃん!集まれ」👶R6.9.13
たくさんの『ハーフバースデー赤ちゃん』が参加してくれました。みんなで、今までのエピソードやお悩み、赤ちゃんあるあるの楽しいおしゃべり会になりました。さいごは可愛い記念写真を撮りました

👶自己紹介

ママたちおしゃべり会

ふれあい遊び♪

「こちょこちょ~」くすぐた~い((´∀`))ケラケラ
はますくDay 🍇
毎月はますくDayの日には、身体測定を行っています。
記録の紙には、シールぺったんして遊びました🍇

シールぺったん楽しいね♪

おいしそうなぶどうになったね🍇

ママと初めてのシールぺったん💕

小さなおててで頑張ったね🍂
卒乳のはなし
「バイバイおっぱい・ありがとうおっぱい」R6.9.21
助産師さんが来て、卒乳のお話をしてくださいました。卒乳は、『家族にとって思い出になるイベント』という意識で、卒乳の時期や方法、その後のケアetc.学びました。


子どもたちもママの近くでじっくりと遊んで協力してくれました👶
発達支援
発達支援の日は、発達相談に加え、季節の手遊びをしたり、紙芝居や絵本を読んだりしています。
今月はお月見なので、「うさぎ」の手遊びを楽しみました🐇「おおきい、ちいさい」の紙芝居も読みました。

紙芝居楽しいね♪

みんなでうさぎになったよ🐇

大きなかぶにびっくりしたね!

すすきを飾って秋を感じました🍂
📚『お出かけ絵本講座』R6.9.27
中央図書館の図書館司書の方がいらっしゃり、絵本の読み聞かせやわらべ歌を教えてくださいました。ママのお膝の上で絵本を聞いたり、わらべ歌で身体を触ってもらったり・・こどもたちはウットリ💕いい気持ちでした。

絵本を読んでもらったよ📚

じっくりと絵本タイム📚

わらべ歌でリラックス~♬

ママと一緒でニコニコだね😊
🐰出張ひろば
人気の出張ひろば‼たくさん親子が遊びにきてくれました。
初めてのトンネル!ママのもとからしゅっぱーつ🚃
狭いトンネルをくぐっているよ!!
だんだん見えてきたよ🥎あともう少し!!
🚩ママにゴール!!頑張ったね💕

